航空自衛隊創立50周年 航空自衛隊岐阜基地 航空祭 2004.10.17 AM9:00〜PM3:00 ● Hanaのど素人レポート こんにちは、Hanaです。 まず私の簡単な自己紹介を。 生まれも育ちも岐阜県各務原市。 この世に生を受けてから今までずっと飛行機を見て育ってきました。 無類の戦闘機好きで、幼少の頃よりジェット機の音を聞いては機種を当てるジェット・ソムリエとして名をはせていました。 ・・・ごめんなさいウソです。 戦闘機については素人に毛の生えた程度の知識です。 毎年ここ各務原で行われている航空自衛隊岐阜基地の航空祭に何度か行ったことがあります。 自己紹介終わり! ということで、今年2004年は航空自衛隊創立50周年ということで、航空祭も例年よりも豪華だとのこと。 今年は友、遠方より来たりて航空祭を案内するはずだったのですが、その友が事もあろうに航空祭のことをすっかり忘れて釣りに行く約束をしていて来られないと抜かしおる! 「貴様のような奴はグッピーでも釣ってろ!」と叱咤罵倒し、独りで行くことに。 ● 岐阜基地へ 三柿野駅で下りると、もうすでにすごい人。 さすがに50周年だけあって人が多かったです。 北門から入るとすぐに売店のテント群が並んでいました。 貧乏な私の今年度予算には空自グッズは入っていないので見るだけです。 見ているうちに午前9時をまわりオープニングフライト開始。 飛行機がどんどん離陸。音につられて展示場へ。 ● オープニングフライト 展示場はその名の通り飛行機が展示してありますが、空きスペースはショーを見物する場所です。 早速デジカメを取り出して撮影。 ↓写真をクリックすると新しいウインドウで拡大します。 うーん、やはり庶民デジカメではこんなもんです。 下手なので中心がずれてます。 左の写真は色の違うF-2が2機。 右の写真は3機種の編隊飛行。 戦闘の1機がたぶんT-3、真ん中の2機がF-2、後ろの2機がF-15です。 他にも急旋回や急上昇など、いろいろやってました。 特にF-2やF-15が急旋回する時に両翼端から白い軌跡を出すのがカッコイイ! ● 救難展示 続いて救難展示。 展示というよりはショーと言ったほうがいいかも。 もう恥ずかしいくらいの撮影の下手さです。 V-107からレスキュー隊員がロープで降下し、患者(?)とともに引き上げられ、めでたしめでたし。 で終わりではなかった! その後、このヘリの性能を嫌というほど見せ付けられました。 あんなでかいヘリがこんなに大胆に動くとは。 回転しながら横移動したり、遊園地のバイキングのように急上昇→急旋回→急降下など、見ていてヒヤヒヤしました。 それにしても涼しかった(w 滑走路横を車両が走っていたので、ちょっと撮影の練習。 液晶画面はタイムラグがあるらしく、偏差射撃の要領で撮らないとダメみたい。 液晶画面付きのデジカメであっても、ちゃんとファインダーを覗いて撮ったほうがいいみたい。 ● 空挺降下 続いて陸上自衛隊の空挺団の落下傘降下です。 私は空挺団の降下を実際に見るのは初めてなのでとても嬉しかったです。 救難展示の前に飛び去っていったC-1が戻ってきて、まずは1人がジャンプ。 再びC-1が戻ってきて、今度は一度に十数人が次々とジャンプ! 観客が一斉に「おぉ〜!」と感動。 この光景、ものすごく幻想的です。 まっさらだった空が彼らのジャンプによって急に立体感を持ちます。 ゆっくりと下りてくるその光景、実際に見た人じゃないとこの感動はわからないだろなぁ〜。 最後の写真は降下した隊員を撮ったのですが、うまく撮れませんでした。 着地してからパラシュートを畳む手際良さも驚きです。 またまたC-1が戻ってきて、再び十数人がジャンプ。 う〜ん、この光景、まさにバンド・オブ・ブラザースのあの見上げた光景! 数こそ少ないものの、なんか言葉に表せない感動が。 背後から男女の話が聞こえる。 「きゃ〜、かわいい〜」 すぐさま連れらしき男が「空挺団は陸自最強と言われる部隊で〜〜〜」と彼らをフォロー。 でも確かに遠くから見るとお人形さんみたいでかわいいです。 ● 異機種大編隊 岐阜基地航空祭の自慢であり、50周年のメインイベントである異機種大編隊飛行でございます。 しかしなんと、この時にデジカメのバッテリーが残りわずかな事が判明! 大編隊を撮るか、この後のブルーインパルスを撮るか悩んだ末、撮影が簡単な後者をメインに取る事にしました。 よって異機種大編隊の写真はこれ一枚のみです。 ごめんなさい。 前から順に、C-1、T-4が2機、両端がF-4で中央がT-2、F-2が2機、F-15ですよね? ずっと編隊飛行をしていたわけではなく、それぞれの飛行機の個別のショーをはさみつつ全部で3回の大編隊飛行をしていました。 F-4が着陸した時にドラッグシュートを開き、わずかに遅れて「ボンッ」っと開いた音が聞こえました。 観客の多くが「あ、パラシュートが開いたよ」と言っています。 う〜ん、これはね・・・、パラシュートじゃなくてね・・・。 実はこんな話がありましてね。 私が中学生の頃、友達と一緒にここの航空祭を見に来て、同じような光景を目にして、私と友達が「あ、パラシュートが開いたぞ!」と話していました。 そうすると通りすがりのスーツを着た年配の男性、見るからに偉い身分の人で空自関係者かOBなんだと思うんですけど、その男性がボソっと「あれはパラシュートじゃなくてドラッグシュートだよ」と。 その言葉が聞こえたのは私だけでしたが、その時は謎のおっさんの謎の言葉だと思って無視していました。 そして今、私は再びあの時と同じ光景を目にして、周りの客に向かってこう言いたくてしかたがなかった。 「あれはパラシュートじゃなくてドラッグシュートだよ」と。 でも言えなかった。 今ではあの謎のおっさんの気持ちが痛いほどわかります。 私もボソっと言ったほうがよかったのか悩んでいます。 ということで、異機種大編隊飛行は1枚の写真としょうもない小話で見事完結! ● 地上展示 ヘリ&お昼編 異機種大編隊が終わるとお昼ごはんタイムです。 私としたことがお昼を買ってくるのを忘れていました。 列に並ぶのがあまり好きではないので弁当はあきらめて地上展示を見る事にしました。 なんでもモデルが来ているとのこと。 ひとだかりができているので私も勇み足で行ってみたら・・・。 なんと! さすが「自己完結型の組織」と言われる自衛隊だけあって、モデル自身が「モデル撮影中」のプラカードを持っているのか! でもこのモデル、ちょっと渋すぎやぁしませんか? 男だし。 あら、みんな違う方を見てる。 あ、なるほど、そっちなのね。 おお! ねぇちゃんが2人!ねぇちゃんが2人! 綺麗なモデルだ! さっきのとは大違いだ! この日は天気が良かったのですが、良すぎてものすごく暑かったです。 耐えきれずにジュースを買いにいったんですが、列に並んで、さぁやっと私の番だという時に「コーヒーしかありません」ときた。 しかも今ダンボール箱から冷水に入れたばっかじゃん。 今年の売店の配置と飲食物の質と量はちょっと問題有りですな。 陸自のUH-60です。 つまりブラックホークですね。 BHD見る前まではただのダサいヘリだと思っていたのですが、映画を見てからだとカッコエエですなぁ。 アイリーン! ● ブルーインパルス さてお昼も終わりいよいよブルーインパルスのショーです。 とりあえず一枚目は急上昇後の急降下を激写! あ! 飛行機写ってない! もぉ〜! とりあえずスモークを出して真っ直ぐ飛んでいるのを撮ろうとしたら、ちょうどスモーク切ったところでした。 5機編隊で揃って旋回してます。 この写真は結構綺麗にとれたけど、あんたら頭邪魔だわ! 台無しだわ! 急降下後に末広がり。 縁起が良いですね。 でも頭が邪魔です。 この写真、実は真上を写しています。 すごい急上昇です。 たーまやー。 すれ違う2機を撮ろうと思ったのですが、ド素人にそんなことできるわけありませんでした。 2機によるハートのマークです。 大きいですよこれ。 桃尻じゃないので注意してください。 ちゃんと撮れているかどうか不安だったので2枚撮りました。 6機で円を描いています。 あまりの大きさに全体が写しきれていないのですが、五角形状に円が並んでいるようです。 前日の予行演習ではちょっとずれてたかな? お花が咲きました。 これ技が終わった直後なんです。 もろシャッターチャンスを逃がしました。 スモークを見てもらえばわかりますが、1機が直進し、もう1機がその周りをグルグルとツイストしながら随伴してます。 写真はその直後です。 ● 地上展示 飛行機編 エヴァーズマン軍曹:「バッテリーが無い!サンダーソン、デジカメのバッテリーが無い!」 サンダーソン軍曹:「(無言で携帯のカメラに持ち替える)」 F/A-18です。 もちろん米軍のです。 NAVYと書かれた帽子をかぶってたスタッフがいたので、もしかしたら海軍のやつかも。 パイロットらしき外人さん2人がサインしてました。 華奢で普通なアメリカのにいちゃんでした。 トップガンのアイスマンみたいな人を想像してたんだけど(笑) F-15です。 やっぱかっこええ! これは普通の展示用ですが、もう一つコックピット内部を見学できるのもあります。 ただし長蛇の列です。 しかも素人が見てもわけわかりません。 コックピット見学用は写真やお触りは禁止です。 T-4です。 ブルーインパルスと同じ機種です。 ちなみにFと名のつくのは戦闘機、Tとつくのは練習機です。 T-4は大好きです。 小さくてイルカみたいでかわいいです。 音速は超えないみたいですが、旋回能力は良いらしいです。 原住民としては、やはり音が小さいのがとても良いです。 F-2です。 F-2って言うか、F-16なんですけど、でもF-2です。 吸気口が口に見える…。 はい、ということで、航空祭終わりです。 ブルーインパルスの終了時刻は2時過ぎなので、その後の昼下がりはお友達やご家族でなんとか盛り上がってください。 私は基地内の外周道路を延々と西に向かって帰りました。 三柿野駅は人が多いですからね。 岐阜基地航空祭ど素人攻略! ただレポートするだけではつまらないので、来年以降この航空祭に来てみたいという人のための豆知識をいろいろ書きます。 多少個人的意見や偏見が入っていますが、勘弁してください。 ★ 航空自衛隊岐阜基地のホームページを見ろ! 岐阜基地航空祭に行く人は必ず見ましょう。 事前にいろいろな情報を知る事ができます。 当日パンフがもらえなかった時のためにプリントアウトしておくと良いかも。 航空自衛隊岐阜基地ホームページ ★ 岐阜基地を知れ! どこに何があるか程度は知っておいた方が良いです。 また、どの程度広いかも知っておくと良いです。 当日配られるパンフのイラストの地図はかなり簡略化されています。 地図だけ見て近くても、実際は数百メートル〜数キロ離れていることもあります。 地図や基地の写真などは上記の岐阜基地ホームページで見ることができます(HP内容が変更されてて見えなかったらごめんなさい)。 Yahoo!地図情報 - 航空自衛隊岐阜基地 ★ 天気を気にしろ! あたりまえですよね! 楽しみにしているなら気にしないはずはないです。 しかし微妙な天気もあります。 その日の天気によって持って行くものを考えたほうが良いです。 雨が降りそうなら折りたたみ傘を、雨が降っても帰らないならカッパを、晴天なら帽子やサングラスなどを。 ★ 飲み物と弁当持参! 当日、売店で弁当や飲み物などが売られていますが、お昼になると長蛇の列ができます。 その年によって売店の場所は変わると思いますが、今年のように狭い場所に売店が集中していると買うのにかなり時間がかかります。 また、飲み物についても売りきれてしまうこともあるようです。 基地内の自販機は停止している可能性が高いです。 その年によって来場者数が違うので、必ずしも買うのに時間がかかるとは限りませんが、できるだけ自前の弁当を持参したほうが良いです。 ★ 来場前の飲み食いは控え目に! これは結構大切な話です。 トイレがすごく混むんです。 トイレ待ちの長蛇の列ができるほどです。 もよおした時にすぐに行ければいいんですが、並んでたら待たなければいけません。 酷です。 基地内には数カ所にトイレや仮設トイレがあります。 パンフなどにイラストの地図が載っており、そこにトイレの場所も表記されています。 注意しなければいけないのは、基地が広いことです。 地図ではトイレがたくさんあるように見えますが、それぞれ結構離れています。 解決策は、やはり前日や朝の飲み食いを控え目にすることでしょう。 ただし、気温によっては熱中症に注意しなければならないため、過度に水分を控えるのも危険です。 難しいところですね。 ★ 帽子とサングラス持参! 今年(2004)のように雲がほとんど無く、太陽が照りつける天候は、航空祭にはもってこいの天気ですが、お肌には注意しなければいけません。 色白な私など日に焼けすぎて茹でダコのようになってしまいました。 日焼け止めや帽子があれば多少マシになっていただろうと思います。 サングラスがあると便利です。 太陽を直接見なくても、晴天を見上げるだけでも少しまぶしいですよね。 荷物にならないので持っていて損はしません。 ★ 家族で来るならピクニック装備だ! 小さい子供連れの親子などで見に来るなら、ピクニックに行くつもりで荷物をまとめたほうが良いです。 弁当、飲み物、敷物、ティッシュ、ハンカチ、タオル、ビニール袋、お菓子、カメラなどなど。 動き易い服装とまでは言いませんが、靴は動きやすいのを履いて行ったほうがいいです。 基地は広いですからね。 ★ かわいい子には名札を付けろ! かわいいお子様が迷子になられたら、親もさぞ大変、子供も大変、案内所も大変でしょう。 できればお子様に名札をつけてあげると、万が一迷子になってしまったときも再会がスムーズにできるでしょう。 子供の名前、親の名前、携帯番号、出身地などを名札に書いておけば、案内所の放送ですぐ呼ばれるかも。 また、案内所がお客さんに「〜の服装をしたお子様をさがしています」みたいな放送をするときもあります。 お子様にはわかりやすい服装をさせるのも良いかもしれません。 少なくとも自分の子供の服装と案内所の場所はちゃんと覚えておきましょう。 ★ 初心者は北門から! 岐阜基地の入り口は3つあります。 北門、新北門、正門(西)の3つ。 この中でも北門は名鉄の三柿野駅のすぐ近くであるため、遠方から来る人は絶対に北門から入るべきです。 Yahoo!地図情報 - 北門 新北門 正門 ★ 必ず電車(名鉄)で! 車で来ない方が良い理由は言うまでもないでしょう。 まず身動きがとれません。 ここの地理に詳しい地元市民でも車で来てしまうとお手上げ状態です。 バイクや自転車は車よりもマシですが、あまりお勧めできません。 電車が一番スムーズです。 三柿野駅で下ります。 毎年航空祭の日になると臨時電車が増えるので時刻表に無い電車も走ります。 名古屋から三柿野駅まで1時間程度で到着するんじゃないかな? 根っからの岐阜粋主義者である私は、名古屋の行き来は必ず新岐阜経由で行く! 犬山経由で名古屋に行く奴は岐阜県民失格であります! Yahoo!地図情報 - 名鉄三柿野駅 ★ 電車は最後尾の車両に乗れ!(新岐阜方面から来た場合) 三柿野駅の改札は西にあります。 新岐阜方面から来る場合は最後尾の車両に乗ると、下りたときに改札が近いので便利です。 改札を出ると国道21号の陸橋の下に出ます。 陸橋に登る階段があるので、それを登り、少し進んで次の階段を降りると空自岐阜基地の北門に到着です。 歩いて5分程度の距離ですが、人が多いと時間がかかるかも。 ★ 帰りの切符もすぐ買え! 帰りも名鉄で帰るなら、前もって帰りの切符も買っておいた方が便利です。 出発駅が有人なら往復分の切符を買うのが一番良いです。 それができないなら三柿野駅に到着してからでも買えます。 少し人が並んでいるでしょう。 ★ パンフレットをもらえ! 門や総合案内でパンフを配っています。 地図やタイムスケジュールが載っているので是非とももらうべきです。 ★ 欲張るなら8時に来い! 航空祭の時間は午前9時から午後3時までです。 大抵毎年同じです。 確か開場は8時だと思います。 航空祭って、始まった後に来る客が結構多いんです。 それを狙って、人が比較的少ない早い時間に来て、場所をとったり、売店を見たりしましょう。 もちろんそこまでしなくていい人はそれでいいんですが、最前列で見たいという人はやはり早くきたほうがよいです。 ★ 午前は前の方、午後は視野が広い場所で陣取れ! たぶんほとんどの人が最前列をゲットできないと思います。 では、最前列でなくてもどのような場所が良いか説明します。 まずは午前。 午前はオープニングフライトから編隊飛行まで、いろいろな飛行機などが離陸したり着陸したりします。 また低空飛行する場合もあります。 そういうのは後ろの方ではあまり見えないので、前の方に行った方が良いです。 次に午後。 午後はブルーインパルスが飛びます。 ブルーインパルスはスモークで空に絵を描きます。 この絵は人間の視野ぎりぎりくらい大きいです。 そのためできるだけ視界が広い場所を選んだほうが良いです。 欲張って前の方に行って視野の広い場所を陣取っても、後から脚立を持ったカメラ小僧(というかオヤジ)が来て視界の邪魔になることがあります。 そういう場合は思いきって場所を変えてみた方が良いかもしれません。 Yahoo!地図情報 - 地上展示地域(観覧場所) ★ ゆったり見るなら芝生へ行け! ほとんどの人は地上展示がある場所で見ます。 そのあたりがちょうど基地の中央になっており、ショーもそこを中心として演出されます。 また売店やトイレ、展示も多いです。 ただし、地面はコンクリートです。 直接座るにはちょっと痛いです。 また人が多く、ゆったり見ることができません。 こういうことをあまり言いたくありませんが、マナーの悪いカメラ小僧が多いです。 脚立の使用は禁止されているにも関わらず、堂々と使っている人も多くいます。 混雑する場所で敷物広げて寝てるカメラ小僧もいました。 迫力のあるショーを見られる反面、結構疲れる場所です。 はっきり言って家族連れにはお勧めできません。 多少ずれててもいいからゆったり見たいという人もいるはず。 そういう人は芝生に行きましょう。 新北門から基地内の道路を西へ歩いて行くと芝生があります。 芝生は人もそんなに多くないので結構な穴場です。 家族でピクニックのように敷物を敷いてみんなでお弁当を囲んでというのに最高の場所だと思います。 ただし、あまり西に行きすぎるとトイレが遠くなるので注意です。 Yahoo!地図情報 - 芝生のある辺り ★ 素人が自己満足のための写真なんか撮るな! ご家族との記念写真や、地上展示の飛行機などの写真を撮るのは大変良いことだと思います。 特に地上展示を背景にしてご家族の写真を撮るのはダブルで良いでしょう。 ただし! 飛んでいる飛行機を撮るのは至難の技! 私の写真みてくださいよ! なんだよこの写真の下手さは! ふざけんなバカヤロー! いや、真剣に撮ってこんなもんなんです。 しかも豆粒でしょ。 もしどうしても写真にとって、誰かに見せたいなら写真を撮ってもいいかもしれません。 しかし、後で自分で楽しむために写真を撮るなどナンセンス! いいですか! 航空祭は一期一会だと思いなさい! それをファインダー越しで豆粒を撮るか、それとも大空を仰いで肉眼に焼き付けるか! どちらが思い出深いかは言うまでも無いです。 いくら写真にとっても、実際に見たことが無い人には、あの迫力は写真ではあまり伝わらないものです。 ★ ブルーインパルスは見ろ! これも上のと全く同じです。 とか言いながら私は今年は撮りましたけど、できれば肉眼で見たかった! ブルーインパルスのショーは特に迫力があります。 あれは絶対に肉眼で楽しむべきです。 素人が粋がって写真なんか撮ろうとしちゃいけません。 でも撮りたいですよねw そういう人は、あらかじめブルーインパルスの技を調べて、撮りたいものだけ撮りましょう。 例えばお花や円やハートや☆など。 絵になるものを撮りましょう。 ハートは女の人にうけるかな…? ハートは撮ることにしましょか(笑) ★ カメラの練習しとけ! それでも写真を撮ると言う人! 勝手にしろ! どうしても撮ると言うんなら、せめて練習でもしときましょう。 飛ぶ鳥を中央に収める練習なども良いかも。 デジカメの場合、液晶画面にタイムラグがあるかもしれないので、そのラグを計算にいれた撮り方も知っておくと良いです。 液晶画面付きのデジカメであっても、ファインダーを覗いて撮った方が良いです。 ★ 振り向かず上体を反らせ! これは私が考え出した秘儀なんですが、あまりオーバーにやると周りの人から変な目で見られるので注意してください。 ブルーインパルスって、どこから来るかわからないので、一つ技が終わる度にみんな周りを見まわして次の飛行機を探します。 自分で探すよりも、探している人の見ている方向を見たほうが早いです。 で、飛行機を見つけだし、その飛行機が後方から自分の頭上を通過するコースを来ていた場合、大抵の人は降り返って、頭上を通過してからまた降り返ります。 でもなんか普通ですよね。 つまんないですよね。 つまんないの。 もっと迫力のある見方があるんです! まずは降り返って後方の飛行機を確認。 そしたら元に戻って、体を後ろに反らせて飛行機を見る! そして頭上を通過する飛行機を上体を戻しながら見る! この技、曲芸飛行だけに「コブラ」または「プガチョフ」と命名します(わかる人にはわかる!)。 もし周りの人から変な目で見られてしまったら、周りの人に「僕コブラなんです」と言いましょう。 たぶんあなたの周りの空きスペースが増えます。 ★ パイロットに手を振ろう! 飛行機は着陸すると滑走路を下り返してきて、パイロットは観客の前で手を振ってくれます。 素晴らしい演技を見せてくれたパイロットに手を振って称えましょう! そして大きな拍手を! ★ マニアックな帰路 航空祭に来た那加地区原住民が良く使う帰路です。 新北門から基地内を西に延びる外周道路を延々と歩いて行きます。 道路は基地の角で南に折れ、基地の正門から出ることができます。 距離にして2km程度でしょうか。 この道は有料のシャトルバスが走っているので、それも利用できますが、ブルーインパルスの後に外来機の帰投離陸があるので、それを見ながら(難民のように)歩いて帰るのもまたよろしいですよ。 正門を出たら南北の道路があるので、その道路をずっと北に行くと名鉄の飛行場前駅に到着します。 途中、信号機2つあり、ジョイマートというスーパーやサークルK(コンビニ)があります。 市役所もあります。 Yahoo!地図情報 - マニアックな帰路 ★ もうちょっと各務原見てく? 上記の帰路で正門を出て道路を北へ進み、2つめの信号機がある交差点にジョイマートと市役所、サークルKがあります。 ジョイマート内にはミスタードーナツやパン屋、コーヒー専門店などがあり、店内で飲食ができる場所もあります。 休憩にはもってこいの場所です。 原住民にとっては新鮮な魚介類を提供してくれるありがたいスーパーです。 内陸なのにホヤなんかも売ってます。 Yahoo!地図情報 - 市役所周辺 そこから北に行くと名鉄飛行場前駅ですが、これを北へ行かずに西へ300mほど進むと各務原市民公園があります。 この公園は各務原が誇る桜の名所:新境川のすぐ東に位置する公園で外周1km(200m×300m程度)の公園です。 公園の北東には噴水と市立図書館、北西には子供の遊具、南東には花壇や池、南西には噴水兼ホールがあります。 また公園の中央は芝生になっており、休日になると遊びに来る人も多いです。 とても良い公園です。 Yahoo!地図情報 - 各務原市民公園 違法駐車はダメです。 すぐ隣が派出所ですからね。 公園の周りの道路は一方通行が多いので逆走しないよう注意してください。 すぐ隣が派出所ですからね。 ジョイマートの南にはサウンドハンターというCD屋と楽器屋。 サークルKの隣にはセルフうどん。 市民公園の南には本屋などがあります。 公園の南の道は旧21号です。 さらに西に行くと商店街があります。 最近はもっと西にイオン各務原店ができました。 遊ぶにはちょっと物足りない街ですが、住むには最高の街ですよ。 戦闘機飛びますけどね。 近隣の都市へのアクセスは、新岐阜まで約20分、名古屋まで約1時間です。 他にもいろいろ紹介したい場所はたくさんありますが、きりが無いのでこのへんで終わりにしましょう。 最後まで読んでくれてありがとうございました。 メインページに戻る |