新米攻略
● 概要 かなり難しかった前ミッションからかなり難易度が下がっている。 簡単で単純なミッション。 ブリーフィングでは破壊という言葉が出てきたり、作戦任務には占領という言葉が出て来たりするが、要はその島にいる敵兵を全て倒せば良い。 爆破工作も必要無い。 濃い霧のために視界がかなり悪く、足場のほとんどは沼というかなり湿ったステージ。 高い木や低い木など、樹木もかなり多い。 視界が悪いために遠距離から敵を発見することができない。 そのためスナイパーは全くと言っていいほど役に立たない。 視界が悪いために敵にも発見されにくいが、下手をすると超近距離でばったりと敵にでくわしてしまう。 敵が見えないために、かなり接近して戦闘することになるが、それだけ発砲音も敵に聞かれやすい。 派手な武器で襲撃するといつのまにか敵に包囲されているということがある。 このミッションは基本的にロシア人士官を探しつつ、各島をパトロールして敵を排除していけばクリアできてしまうので、攻略するまでもないかもしれない。 そこでこの攻略では一風変わって陽動作戦を行う。 主な戦闘は消音仕様のMP5-SDサブマシンガンを用いて隠密行動をとる。 クレイモアで敵を誘導し、背後に回りこみ一網打尽にする。 ● 地形 ![]() マップの大半が沼になっており、膝あたりまで水がある。 そのため水面では伏せることができない。 マップの黒い場所は障害物ではなく、深すぎて移動することができない場所である。 全体的に樹木が多く、隠れる事ができる低木もかなり多い。 沼には草も生い茂っている。 マップの数カ所に陸地がある(緑枠)。 特に北と東と西には島になっている(青枠)。 これらの陸地や島などの数カ所に物置のような小屋や資材などがある。 また北の島と東の島には歩哨壕が存在する(黄枠)。 マップの中央には腐食した2階立ての家屋があり、1階は浸水している(紫枠)。 北西には墓場がある(赤枠)。 ●兵士と武器
消音サブマシンガンを装備したAチームで敵兵を排除し、クレイモアを持ったBチームで陽動を行う。 強力な火力を持ったCチームの出番は無いが、作戦が崩壊した時のために備える。 ● ミッションの流れ
● 攻略 敵兵:20人(殺害:17人) 敵捕虜:1人 A 東の島南歩哨壕 (敵兵1人) まず東の島から片付ける。 その前に主な戦闘を行うAチームについて説明する。 MP5-SDを持った2人組で敵を排除する。 サブマシンガンはズームが効かないが、このミッションでは敵を見つけた距離がちょうどサブマシンガンにとって好ましい距離であるからだ。 また消音仕様であるために周りの敵に気付かれにくい。 ただし部隊を組んで行動している敵の1人を撃つと、部隊内の他の敵はすぐに攻撃を察知するので気をつけること。 Aチームの2人はどちらも同じ装備なので、どちらを操作しても構わない。攻略ではSusan Greyを操作している。 このミッションでは敵との距離が近いため、MP5-SDでの射撃は全てフルオートで撃つことをお勧めする。 MP5-SDは威力が弱い反面、弾丸の収束が非常に良いので連射しても命中率が非常に高いからだ。 ただし余計な場所は撃たないこと。リロードはこまめに行うと良い。 攻略ではセンサーを1個しか使っていないが、2人あわせて4個あるので残りの3個は自由に使ってほしい。 それでは攻略に移る。 東の島の南には歩哨壕がある。 そこに敵兵が1人いる。 ミッション開始後、図のように移動する。 島の南に茂みがあるので、それに隠れて島の方を見ると歩哨壕が確認できるはずだ。 見えない場合は見えるまで歩いて近寄り、見え次第排除する。 歩哨壕の敵を排除したら東の島に上陸し、待機させる。
B 東の島南東クレイモア (敵兵0人) ここから陽動作戦を行い、島の敵を一気に倒すための準備をする。 東の島の敵は島をパトロールしているので一定の場所にはいない。 これをできるだけ一ヶ所に集めて一網打尽にする。 島の南東にクレイモアを設置して爆発させ、敵をおびき寄せるのだ。 BチームのKlaus Henkelを選択し、図の位置まで移動する。 あまり近づきすぎると島の南東の歩哨壕にいる敵に気づかれてしまうので、歩哨壕がうっすらと見える位置まで近づく。 詳しくは視点画像を見てほしい。 もし敵が見えても撃ってはいけない。 この攻略ではAチーム以外では基本的に戦闘を行わないので、Aチーム以外の時に敵を見つけても撃たずに無視する。 近づいたらクレイモアに持ち替えてその場に設置する。
B 東の島南東クレイモア起爆 (敵兵0人) クレイモアを設置したらスタート地点がある陸地まで戻り、適当な茂みに隠れる。 そしてクレイモアを起爆する。 起爆したらすぐにAチームに切替える。
A 東の島襲撃A (敵兵1人) Aチームに切替えたら図のように東に移動する。 移動はあまり急がなくても良い。 移動は茂みから茂みへと移動する。 島の南の茂みの中央あたりに敵がいると思われるので、発見し次第排除する。 もしこの敵を発見できなくても、この敵はクレイモアの爆破地点に向かうので後で倒せば良い。
A 東の島襲撃B (敵兵1人) 少し東に移動すると、ちょうど歩哨壕の横あたりに出る。 中の敵を発見したら排除する。
A 東の島襲撃C (敵兵4人) 恐らくこの時、爆破地点に集まった敵兵が元の持ち場に戻ろうと島に引き返して来る頃だと思われる。 爆破地点の方を見れば敵兵が見えるはずだ。 適当な茂みを見つけたらそこに隠れ、敵を排除する。 東の島の敵は合計7人である。 今まで3人倒したので、爆破地点に行った敵は残りの4人である。 この4人を倒せば東の島を占領したことになる。 占領に成功すると作戦任務完了のメッセージが出る。
A ロシア人士官捜索 (ロシア人士官) 東の島を占領したら、次はロシア人士官を捜索しにいく。 ロシア人士官はだいたい北の島の南一帯のどこかにいると思われる。 図のように移動しつつコマンド・マップを確認するとロシア人士官の場所が黄色く表示される。 ロシア人士官は野球帽のような帽子をかぶっている。 他の敵と間違えて撃ち殺さないように注意すること。 コマンド・マップに表示されたら、それでよい。 一度コマンドマップに黄色で表示されたら、彼はもう一人で移動しない。 ここで接近して拘束してはいけない。 拘束はBチームの役目である。 ここでAチームが拘束してしまうと、後の戦闘で足手まといになるからだ。 もし今までの行動に時間がかかりすぎていると、ロシア人士官が別の場所に移動してしまう可能性が高い。 コマンド・マップに表示されなかった場合は北の島南かマップ中央の家屋にいる可能性が高い。 探し出して、見つけたら接近せず次の行動に移る。 (ごくまれにロシア人士官が降伏せずに攻撃してくる場合がある。これは運が悪いとしかいいようが無いので、こうなったらミッションをやり直してほしい。)
B 北の島南クレイモア (ロシア人士官) ロシア人士官を発見したらBチームのKlaus Henkelに切替えて、コマンド・マップを開く。 Aチームを図の位置まで移動させる。 Aチームに指示を出したらBチームでロシア人士官を拘束しにいく。 もしロシア人士官が図の位置にいないなら、ロシア人士官を拘束した後に図の位置まで移動すること。 注意する点として、拘束してもこの時点では作戦任務が完了にならない。 拘束して他の作戦任務を完了させると、クリアと同時にこの作戦任務も完了となる。 図の位置は北の島の南である。 うっすらと北の島が見える位置だ。 そこにクレイモアを設置する。
B 北の島南クレイモア起爆 (敵兵0人) クレイモアを設置したら南に退避する。 退避するなら南でなくても、安全な場所ならどこでも良い。 南に逃げると家屋があり、その2階に敵兵2人が潜んでいるが、かなり飲んでおり、完全にできあがっているので襲われる心配は無い。 家屋のすぐ北には岩があるので、北の島の兵士に見つからないようにそこ岩に隠れる。 安全な場所に退避したら起爆して、すぐにAチームに切替える。
A 北の島襲撃A (敵兵4人) 北の島の兵士はクレイモアの爆発地点に移動するので、その隙に北の島に上陸し、島から敵を倒す。 図のように移動する。 島の中腹を越えて斜面を下ったら茂みに隠れて索敵する。 見つけ次第排除する。
A 北の島襲撃B (敵兵1人) 北の島にはもう1人敵がいる。 島の南西には歩哨壕があり、そこに敵兵がいる。 図のように移動して、歩哨壕の背後から接近して敵を排除する。 北の島の敵は合計5人で、先ほど4人倒したので、この敵を倒せば作戦任務が完了する。
A 西の島襲撃A (敵兵2人) 北の島の占領が完了したら、残る西の島に向かう。 西の島は長細く、敵のパトロールする範囲が広いため、陽動のためにクレイモアを仕掛けても敵が寄ってこないかもしれないので、ここでは陽動は行わない。 図のように移動して西の島に上陸する。 西の島に近づくと、島の水際に茂みがあるのが見えるはずだ。 詳しくは「潜伏&センサー設置場所」画像を見てほしい。 その茂みに隠れ、センサーを設置する。 するとコマンド・マップに敵が表示される。 ナイト・ビジョンなどを使用してよく目をこらせば敵の脚が見えるはずだ。 見つけ次第排除する。排除したらすぐに南を警戒する。
A 西の島襲撃B (敵兵1人) 先ほどの2人を倒すと、すぐに南から敵兵が1人走ってくる。 見つけ次第排除する。
A 西の島襲撃C (敵兵2人) 西の島に残る敵はあと2人である。 茂みに隠れながら南に移動し、発見し次第排除する。 この敵は図の紫色の部分を往復してパトロールしている。 そのため、南に行ったからといって必ずしもいるとは限らない。 また、この段階で出くわすとも限らない。 もしかしたら西の島に接近してすぐに遭遇するかもしれない。 西の島の敵は合計5人である。 5人を倒したらミッションが完了する。 ロシア人士官の拘束が完了していれば結果画面で新しい新しいスペシャリストが使用可能だと表記されているはずなので確認してほしい。
|