新米攻略
● 概要 デザート・シージ最後のミッションにして、結構簡単なミッション。 真面目に真正面から進むと難易度が高いが、川沿いの裏道を移動すれば簡単にクリアできてしまう。 ただしGLを装備している敵兵も存在するため、これを食らって一気に味方の半数を失ってしまうということもある。 そういう場合はただ運が悪いだけなのでやり直して欲しい。 ● 地形 ![]() 見通しが良い。 マップの南西から北東にかけて川が流れている。 川には滝があり、この滝より北は川の中を移動できる(青枠)。 マップの南西と中央から南東にかけて丘がある(緑枠)。 これらの丘には通路があり、低い場所と丘を行き来できる(赤線)。 北の川沿いには小さな建物があり、中に入ることができる(紫枠)。 川の南西には橋がある(黄枠)。 道路の端はコンクリートでできており、もう一つの丘に架かっている橋はつり橋である。 南東にはキャンプがありテントなどがある。 北西には陣地があり掩蔽壕などがある。 ● 兵士と武器
狙撃・屋内戦闘能力のあるAチームで越境地点を確保し、破壊力のあるBチームで戦車を破壊する。 Cチームは予備。 ● ミッションの流れ
● 攻略 敵兵:26人(殺害:18人) 敵車輛:2台 戦車:3台 A 第2越境地点 (敵兵3人) AチームのLindy Cohenを操作して、スタート地点から道路沿いに少し北西に移動すると越境地点が見える。 建物の南あたりで敵兵3人がパトロールしているので狙撃する。 この敵兵はGLを装備しているので、素早く倒さないと砲撃される可能性があるので注意が必要だ。
A スタート地点南 (敵兵3人、車輛1台) 先ほどの敵兵を倒したら道路脇の茂みあたりまで前進し南を向く。 ピックアップトラックが南の丘から走ってくる。 トラックには3人の敵兵が乗っているので、これらを排除する。
A 越境地点西 (敵兵3人、車輛1台) 今度は川を渡って前進する。 今度は別のピックアップトラックがやってくる。 これも同じように敵兵が3人乗っているので排除する。 トラックは図のあたりで止まるので接近する必要は無い。 このとき、流れ弾が奥の敵陣地をかすめ飛ぶと、陣地のパトロール3人がやってきてしまう事がある。 その場合は狙撃するなりして倒す。 深追いする必要は無い。
A 越境地点建物 (敵兵3人) 越境地点付近には建物がある。 この建物は狭く、入り組んでいる。 中には敵兵3人がいる。 まずは建物付近にセンサーを設置して内部の敵の位置を把握する。 建物には裏口があるので、裏口から突入しOICWでフルオートで撃つ。 突入して最初に見えるのは敵兵Aで、次に手前の部屋から敵兵Bが出てきて、最後に奥の部屋から敵兵Cが出てくる。 勢い良く突入して撃ちまくれば当たるだろう。 もし不安なら裏口のドア付近からDieter MunzのFRAGをポイポイ投げても良い。 要は中の3人を倒せば良い。 ここで越境地点の確保が完了する。 完了のメッセージが出ない場合は敵がまだ近くにいる。
B 橋A (敵兵6人、敵戦車3台) BチームのNigel Tunneyに切替えて図のように進む。 川の中を南に歩いて行くと右手に通路があるのがわかるだろう。 それが裏道だ。 この道を登って行くと、橋のすぐ東の丘に出る。 ここは絶好の狙撃ポイントだ。 丘に出たら崖の淵まで移動して伏せる。 橋の北と南に3人ずつ敵兵がいる。 まずは北の敵部隊から狙撃し、次に南の敵部隊を狙撃する。
敵兵を倒したら中腰になり、M136対戦車ロケットを装備する。 先頭の戦車が橋を渡り終える地点まできたら破壊する。 破壊できたら後続の2台も続けて破壊する。 Nigel Tunneyが持っているロケットは4発のみだ。 敵の戦車と装甲車は合計4台ある。 一応味方にはM136を持った予備部隊を用意してあるが、一発も外さないように。
B 機動SAM (敵装甲車1台) 無事戦車を破壊したら図の位置まで移動する。 ロケットはあと1発持っているはずだ。 図の位置から敵陣地が見える。 陣地には掩蔽壕があり、そこに敵兵もいる。 その奥に機動SAMがある。 敵兵は無視して機動SAMを狙う。 結構距離が離れているので注意してほしい。 機動SAMは宇宙人のETみたいな頭をしているので、その長い首あたりを狙えば胴体に命中するだろう。 この機動SAMを破壊すればミッションが完了し、デザート・シージが終了する。
|