1時間目 
       
      AGS17 オート・グレネード・ランチャー 
       
       
       
       
       
      ● AGS17 Auto GL について 
       
       AGS17オート・グレネード・ランチャーはマップ据付の武器だ。 
       
       装備することはできないし、持ち運ぶこともできない。 
       
       
       
       しかし、このAutoGLはいろいろな利点がある。 
       
       まず、弾数が無限であるということ。 
       
       威力が大きいこと。 
       
       そして1秒間に数発打てること。 
       
       
       
             AutoGLはレティクルが無いので狙うのが難しいが、さきほど説明した自作レティクルでなんとかなる。 
       
       
       
       
       
       
      ● 30mm砲弾について 
       
       AutoGLは30mm砲弾を使用する。 
       
       IGORのProjectile Editorで覗くとわかるが、30mmなのに砲弾の外見はM203、つまり40mm砲弾と同じなので、砲弾は目視で確認できる。 
       
       また、重量や空気抵抗、初速は40mm砲弾と同じなので着弾のデータは40mmのものをそのまま使用できると思うが、確認はしていない。 
       
       
       
       唯一違う点は有効殺害範囲が6mだということだ。 
       
       20mm砲弾が7mで40mmが8mなのに、なんで30mmが6mなんだ! 
       
       ということはつっこんではいけない。 
       
       ゲームバランスを考えた上でのことだろう。 
       
       
       
       実際に実験はしていないが、有効殺害範囲が6mということは有効障害範囲は6.5mだと思われる。 
       
       
       
       
       
      戻る |